広報ブログ

【講演】 渋谷編 Bar Tube&東京商工会議所

みなさん、こんばんは。
広報の白石です。
先週は、大忙しの一週間でした。
なぜなら、手嶋の講演が3日も立て続けに
あったからです。

どの会場にも、たくさんの人がきてくれました。
まず、初日から振り返ってみましょう。

●5月26日 渋谷 Bar Tube
 座談会『社内SNSを考える』

10人も入ればいっぱいになってしまう小さなバー。
それほど告知をしなかったのですが、
口コミで人が集まってきました。
座談会出席者は、ITジャーナリスト神田敏晶さんをはじめ、
コミュニケーション・プランニングの鈴木さんや粂川さん。
 主催者が持ってきてくれた年代もののワインを片手に、
まったりとした講演になりました。

とはいえ、いくらワインに囲まれても、
1杯で二日酔いになる手嶋、一滴も飲みません。
 かわりに神田さん、6、7杯ほど飲んでいたでしょうか。
 そのため話しは脱線しまくり。

★SNS→サーフィン→注意される→SNS
→女の子にもてる・もてないの話
→しかられる→SNS→ワインの話
→修正される→★にループ!
 お客さんもマイク片手にわいわいと、
コタツでみかん!的なアットホームな会となりました。

●5月27日 渋谷 東京商工会議所
 セミナー『社内コミュニケーションを創造するSNS入門』

 昨日の今日ですから、手嶋、おつかれです。
この手のセミナーでは珍しく、司会の高橋暁子さん、
同業者のコミュニケーション・プランニングの鈴木さん…と、
壇上の半分が女性という構成です。

手嶋 「鈴木さんはいいなー。しゃべるだけで、
会場のおじさんたちが、『うん、うん』って
温かーく、うなずいているもんなー」

 いつかセミナーに参加することがありましたら、
手嶋が話すときも、どうか温かいまなざしを向けて
うなずいてあげてください。

 さて、セミナーでは、社内SNSを採用している会社が、
どんなよい効果があったか、それぞれ報告します。
「ふだん離れている部署どうしが飲み会を開催しても、
盛り上がらない。でもSNSを利用しはじめたら、
共通の話題があるから盛り上がるように」と鈴木さん。

一方、手嶋は、リストラをした会社にできた
経営陣と従業員の溝を、SNSを導入することで
じょじょに和解していった例を紹介。

 セミナー終了後、名刺交換会に。
手嶋、取り囲まれて話をしています。
 じりじりと、ご飯コーナーにたどり着いたものの、
すでにごちそうはなくなっていた模様。
 
「イクラ、食べたかった…」
「マグロもありましたよ」
「かっぱ巻きしか食べてない…」
「ほら、あそこに回転寿司ありますよ!」

とはいえ、食べる間もなく会社に引き返します。
冷蔵庫にあったシュークリームを見つけると、
「あのイクラ…」とつぶやきながらも、
むしゃむしゃ食べはじめました。
  ~次回、東京ビッグサイト編に続きます~

OpenPNE�~�蓈���񋟃T�[�r�X�̂��m�点

  • ��K�̓z�X�e�B���O
  • �Z�p�T�|�[�g
  • �J�X�^�}�C�Y
  • OpenPNE Manager
  • ���q���܃T�|�[�g

ページの先頭に戻る