社長BLOG

西海選手★手嶋屋引退試合報告

cf7e2789.jpg手嶋屋の黄金時代を影で支えてくれた西海選手が、大学卒業→就職を理由に、とうとう手嶋屋での現役を引退することになりました。
というわけで、西海選手の引退試合が盛大に行われました。
いやはや、60分間のプレイで全員が爽やかないい汗を流し、親交を深めたことは言うまでもありません。
西海くん、就職しても頑張ってね★
活躍を祈っています!

手嶋屋★ナイターンシッププログラム【第6期生】挑戦者募集!!

e5d83654.JPG――――――――――――――――
手嶋屋★ナイターンシッププログラム【第6期生】挑戦者募集!!
SNS立ち上げ企画プレゼン大会!
――――――――――――――――
手嶋屋採用担当の妹尾です。
手嶋屋★ナイターンシップも【第6期】を迎えます。
「ナイター」+「インターン」というコンセプトで、
今月もあなたのスキルアップのお手伝いをさせて頂きます。
今回は、mixiやGREEなどでお馴染みの「SNS」を
自分の好きなテーマで立ち上げて運営することを前提に
「誰が」
「世の中のどんな課題を感じていて」
「どんなテーマで」
「どのような人が喜ぶ」
SNSをやってみたいのか。
そのための説得力のあるプレゼンテーションを行うことが
今回の課題となります。
プレゼンテーションが優れていて
市場性・成長性があると判断されたプランには
「社長賞」が贈呈され、手嶋屋が提供しているSNSエンジン
「OpenPNE」が無償提供されるかも知れません。
参加希望者は手嶋屋がプロデュースする
大学生向けSNS「テジトモ」にてエントリーを受け付けます。
招待希望や詳細については下記までお気軽にお問い合わせ下さい↓
senoo@tejimaya.com
■■ 手嶋屋ってどんな会社? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《個性的な社員が集まり、最先端のサービスを創造しています!》
手嶋屋は創業5年目・スタッフの平均年齢は27歳。
ネットビジネス業界でいま最も注目を集めているSNSという仕組みを活用し、
ネット上にコミュニティを提供するサービスを展開しています。
※手嶋屋についてより詳しく知りたい方↓
https://www.tejimaya.com/recruit.html
■■ こんな学生に来て欲しい! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・自分でSNSを立ち上げて運営してみたい人
・ベンチャー企業への就職を考えている人
・手嶋屋★ナイターンに参加してみたい人
・mixiなどのSNSに興味がある人
・「テジトモSNS」に参加したい人
・手嶋屋社員と触れ合ってみたい人
 …など、就活を目前に控えた学生さんはもちろん、
漠然と社会に出て働くことを考え始めた1・2年生の方や就活中の人、
もうすぐ社会人としてのキャリアをスタートさせようとしている方にも、
貴重な機会を提供できるインターンプログラムになっています。
また、双方の意向によってはアルバイト・正社員採用の可能性もあります。
■■ 実施概要 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企画:手嶋屋★ナイターンシップ【第6期】
    SNS立ち上げ企画プレゼン大会!
日程:4/24(月) 19:00~
時間:19:00~22:00 ※18:50にオフィス集合
場所:手嶋屋赤坂オフィス https://www.tejimaya.com/overview.html
対象:全学年・全学科の大学生
形式:少人数による講習(先着順となる場合があります)
費用:無料
内容:自分ならどんなSNSをやるのかプレゼンテーション
エントリー締切:定員に達し次第、締め切らせて頂きます。
        最終締切は、4/23(日) 23:00まで
エントリー方法:以下のエントリーフォームに記入の上、
件名を「手嶋屋★ナイターンシップ【第6期】参加希望」として
senoo@tejimaya.com (採用担当:妹尾)までお送り下さい。
まずは「テジトモ」に招待しますので、そちらから正式エントリーして下さい。
————————————————————
【エントリーフォーム】
氏名:
ふりがな:
学校名/学部/学年:
電話番号:
メールアドレス:
志望動機:(200文字以内)
————————————————————
あなたからのエントリーお待ちしています!!

SNSの概念としてのmixi越え

こんばんは、SNS原理主義者の手嶋です。
mixiがニュース機能を導入したあたりから、SNSの本質的な機能追求はOpenPNEがやっていくんだろうなぁと考えるようになりました。
「人と人との社会的なつながりをWEB上に持ち込んだシステム」がSNSだとすると
ニュース機能よりも先に実現すべき機能はたくさんあるのでは無いかと思っています。
個人的にですが、mixiで流行っていない順に機能を列挙していくと
1.スケジュール
2.天気予報
3.レビュー
4.アルバム
5.ニュース
あたりだと思います。
ダメな機能順で考えるとニュースは結構流行っているし、使えるのかなとも思いますが、なんかしっくり来ません。
「人と人との社会的なつながりをWEB上に持ち込む」
と言うのを突き詰めていくと、次に来るのは
1.ペアページ(p_home)
2.完璧な追放機能
3.人格スイッチ機能
だと思います。
「ペアページ」はマイページ、フレンドページ、コミュニティページの次に来る4つ目の主要ページです。
ここで解説をしておきますと、mixiは3つのページ(マイページ、フレンドページ、コミュニティページ)のレイアウトが統一されているし、よく目立つので主要ページとして考えています。
人と人とのつながり(フレンドリンク)が基本になるSNSにとって、「私とあなたの二人の関係」というのは、とっても重要な要素だと考えます。
実世界を見ても
・交換日記
・二人だけの秘密
・二人の約束
・二人の関係
・二人の思い出
・夫婦関係、恋人同士、親友
・犬猿の仲、馬が合わない
と言う形で、二人の間でいろいろやりとりがうまれます。
と言うことで、これだけ二人の間でやりとりすることがあれば、これは主要ページに加えても大丈夫だろうと思います。
具体的にどんなページにするかは、まだ練っている最中ですが(フレンドリンクをしないと作れない、二人以外の外部には公開されないと言うのを検討中)
おもしろい物ができると思います。

4/24(月) ナイターン【第6期】開催します!

91b3e0ff.JPGさてさて、今月もナイターンの季節がやってまいりました。
4/24(月) 19:00~ 手嶋屋(赤坂)
早くも今回で【第6期生】が誕生することになるんですねぇ。
SNSを活用したプランニング講座を開催する予定です。
詳細は追ってテジトモ内で告知しますので
招待希望の方はsenoo@tejimaya.comまで「招待希望」をお願いします。

PNE的サービス「PNENDA」

最近、取引先も多くなってきたのでNDA(秘密保持契約)を結ぶ事が多くなってきました。
手嶋屋が仕事をする業界では、ほとんど同じフォーマットが使われているのですが
それでも微妙に文言が異なるので、いちいちチェックするのが大変です。
とはいえ、契約事は非常に重要なのでおろそかにはできません。
何とかできないか?
「NDAのフォーマットが双方であらかじめ理解している、決められた書式」
であれば、話しが早いわけです。
と言うことで、次のPNE的サービスとして「PNENDA」を密かに作って使っています。
現在PNENDAのVer1.0がリリースされています。
PNE的とは
・ネットワーク効果が期待出来る
・信頼性が高い
・人間的で楽しい
サービスを指します。
PNENDAは普及すればするほど、多くの企業で使えるのでネットワーク効果が期待出来ます。
NDA書類は信頼性が大事です。さらにNDAのような堅い物なのに、PNEなんて名前なので楽しいと思います(ちょっと苦しいか)。
PNENDAもシステムとは全く関係ないですが、普及していったらおもしろいなーと思います。

質の悪いタクシーを排除する方法

最近タクシーをよく使います。
質の悪いタクシーに乗ってしまうと、むちゃくちゃ腹が立ちます。
でも、駄目なタクシーは多いです。
なぜか?
それは、一度利用したタクシーと同じタクシーに乗ることが確率的に少ないためです。
ドライバーとしても、反復購買が起こらなければ、サービスを向上させようという気は起きません。
何とかして、質の悪いタクシーには退場してもらいたいと思います。
ではどうするか?
「自信のあるタクシーしか止まっていけないサイン」
を発明すれば解決します。
こんな感じ。
a

これをみんなで使えば、駄目なタクシーは止まらなくなりますね。
手嶋屋では
・ネットワーク効果が期待出来る
・信頼性が高い
・人間的で楽しい
サービスを生み出すことを目指しています。
こういった物を、「PNE的」と表現しています。
タクシーのサインは商売的には全然儲かりませんが、みんなで使えば効果が出るし、楽しくなれると思いました。

テジトモ名簿【4】西海隼平(にしうみじゅんぺい)

d113c351.jpg
こんにちわ。
手嶋屋の情報屋セノオフクタロウです。
限られた人達から大反響のメンバー紹介コーナー
「テジトモ名簿」シリーズ第4弾は、この人です!
この人を抜きにしては手嶋屋のプログラミングは語れませんね。
色々ありましたが、無事にこの春に大学を卒業して
某外資系コンサルティング企業への就職が決まっています。
日本人初の手嶋屋クールビューティーです★
————————————-
氏名:西海隼平(にしうみじゅんぺい)
年齢:22
職業:(大)学生
仕事内容:プログラミング
どうやって手嶋屋を知ったか?:早稲田大学のWEB掲示板
休日の過ごし方:友達と遊んだり本を読んだりしています。
ニックネームは?:公表できるものとしては特になし
シゴトのスタイル:クールビューティー(手嶋屋として日本人初)
今後の抱負:最後まで責任を持って仕事をしたいです。
その他雑談:手嶋屋在籍もあと1ヶ月ですが頑張ります!
————————————-
社会に出てからもテジトモとしてドンドン盛り上がって行きましょうね★
でも、スタッフ一同(色んな意味で)かなり辛い別れになると思います。

OpenPNE2.0リリース間近!

OpenPNE2.0のリリースが大詰めになりました!
現在最終調整中ですが4月1日のリリースはいけると思います。
OpenPNE2.0の目玉機能は、「OpenPNEAPI」「携帯版の機能拡張」「ユニコード化」「大規模運用対応」「フロントコントローラーモデル採用」です。
ユニコード化されたことによって、国際化への弾みもついていくと思います。
リリースまで、もうしばらくお待ちください。

ナイターン【第5期】無事に終了!社長賞は誰の手に!?

c0600d2f.jpg昨夜未明、話題の研修プログラム・手嶋屋ナイターンシップ【第5期】が無事に終了しました。
計9名の学生精鋭部隊(男女入り乱れて)が「社長賞」を狙って激戦を繰り広げました。
与えられたテーマは「自分がやりたいSNSをプレゼンして社長賞を狙うべし」というもので、プランが優秀だと評価された場合、手嶋屋からSNS初期設置費用・年間運用費用1年分(120万円相当)が無償で提供されるというものでした。
事前に「テジトモ」で参加登録した上で、様々な視点(内容は秘密★)でのチェックポイントを踏まえた上で
それぞれが思い思いの企画を堂々とプレゼンしました!
しかし今回の5期生は「濃いぃ」タレントが揃ってましたねw
個人的にも刺激的で楽しみながら高密度な時間を過ごすことができました。
そして、気になるプレゼンの結果としては、
めでたく3組に「社長賞」が授与され、SNS1年分がプレゼントされることになりました。
いやぁすごい★
個人的な感想としても、説明したポイントをうまく呑み込んだ上で、自分らしさを前面に打ち出したプランを形にする能力の高さはかなり評価できるなぁ。お主なかなかやりおるなぁと感じてます。
今回「社長賞」を見事受賞した3組のみなさん、是非SNSを成功させましょう!
そして、惜しくも「社長賞」には至らなかったものの、個性を発揮してくれたみなさん
次回も是非参戦して下さいね!
みなさんお疲れ様でした!
「テジトモ」で色々と引き続き交流して行きましょう★
次回は4月下旬に開催予定ナリ!!

いよいよ総集編!手嶋屋ナイターンシッププログラム【第5期生】挑戦者募集!!

159ef640.JPG――――――――――――――――
大反響の『パワーポイントスキルアップEPマスター養成講座・第3部』
いよいよ総集編
手嶋屋★ナイターンシッププログラム【第5期生】挑戦者募集!!
――――――――――――――――
手嶋屋採用担当の妹尾です。
手嶋屋★ナイターンシップもいよいよ【第5期】です。
「ナイター」+「インターン」というコンセプトで、
今月もあなたのスキルアップのお手伝いをさせて頂きます。
第1部『1時間でドラえもんが描けるようになる基礎訓練』
第2部『マインドマップ+高橋メソッドによるロジカルスキル強化』
に続き
第3部(総集編)として『SNSプレゼンテーション~実践編』
を行います。
今回は、mixiやGREEなどでお馴染みの「SNS」を
自分の好きなテーマで立ち上げて運営することを前提に
「誰が」
「世の中のどんな課題を感じていて」
「どんなテーマで」
「どのような人が喜ぶ」
SNSをやってみたいのか。
そのための説得力のあるプレゼンテーションを行うことが
今回の課題となります。
プレゼンテーションが優れていて
市場性・成長性があると判断されたプランには
「社長賞」が贈呈され、手嶋屋が提供しているSNSエンジン
「OpenPNE」を提供することも予定しています。
参加希望者は手嶋屋がプロデュースする大学生向けSNS
「テジトモ」にてエントリーを受け付けます。
※招待希望や詳細については個別にお問い合わせ下さい。
■■ 手嶋屋ってどんな会社? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《個性的な社員が集まり、最先端のサービスを創造しています!》
手嶋屋は創業4年目・スタッフの平均年齢は26歳。
ネットビジネス業界でいま最も注目を集めているSNSという仕組みを活用し、
ネット上にコミュニティを提供するサービスを展開しています。
※手嶋屋についてより詳しく知りたい方↓
https://www.tejimaya.com/recruit.html
■■ こんな学生に来て欲しい! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・あまりパワーポイントを使い慣れていない人
・パワーポイントを得意分野にしてしまいたい人
・骨太なパワーポイントを書けるようになりたい人
・ベンチャー企業への就職を考えている人
・手嶋屋★ナイターンに参加してみたい人
・mixiなどのSNSに興味がある人
・「テジトモSNS」に参加したい人
・手嶋屋社員と触れ合ってみたい人
 …など、就活を目前に控えた学生さんはもちろん、
漠然と社会に出て働くことを考え始めた1・2年生の方や
もうすぐ社会人としてのキャリアをスタートさせようとしている方にも、
貴重な機会を提供できるインターンプログラムになっています。
また、双方の意向によっては
手嶋屋にてアルバイト・正社員採用の可能性もあります。
■■ 実施概要 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企画:手嶋屋★ナイターンシップ【第5期】
   パワーポイントスキルアップEPマスター養成講座・第3部
   ビジュアル活用+ロジカルスキルを活かしたSNSプレゼンテーション
日程:3/27(月) 19:00~
時間:19:00~22:00 ※18:50にオフィス集合
場所:手嶋屋赤坂オフィス https://www.tejimaya.com/overview.html
対象:全学年・全学科の大学生
形式:少人数による講習(先着順となる場合があります)
費用:無料
内容:自分ならどんなSNSをやるのか企画を練ってプレゼンテーション
備考:MicrosoftPowerPointがインストールされているノートPCをご持参下さい
   ※PCレンタルご希望の方はその旨をエントリーメールに明記して下さい
エントリー締切:定員に達し次第、締め切らせて頂きます。
        最終締切は、3/26(日) 23:00まで
エントリー方法:以下のエントリーフォームに記入の上、
件名を「手嶋屋★ナイターンシップ【第5期】参加希望」として
senoo@tejimaya.com (採用担当:妹尾)までお送り下さい。
まずは「テジトモ」に招待しますので、そちらから正式エントリーして下さい。
————————————————————
【エントリーフォーム】
氏名:
ふりがな:
学校名/学部/学年:
電話番号:
メールアドレス:
志望動機:(200文字以内)
————————————————————
あなたからのエントリーお待ちしています!!

OpenPNE�~�蓈���񋟃T�[�r�X�̂��m�点

  • ��K�̓z�X�e�B���O
  • �Z�p�T�|�[�g
  • �J�X�^�}�C�Y
  • OpenPNE Manager
  • ���q���܃T�|�[�g

ページの先頭に戻る