
 1.要件のヒアリング
              ・お客様のコミュニティにおけるお困りの症状をお伺い致します。
               (例:投稿の際に固まってしまう。18時頃は表示に10秒以上かかる。など)
              ・ご利用頂いているサーバ環境や台数をお伺い致します。
               (例:A社のレンタルサーバを利用。負荷分散で2台構成。など)
              ・ご利用サーバがチューニング可能な仕様かどうかをお伺い致します。
               (例:管理者権限の有無について。ご不明の際は利用環境から確認致します)
            
             2.御見積り〜ご発注
              ・ヒアリング内容に応じて御見積りをご提示致します。
            
             3.事前準備
              ・サーバへのログイン情報をご教示頂きます。
              ・リモートログインができるよう当社環境からのアクセスを許可頂きます。
            
             4.サーバ調査
              ・対象サーバへログインしボトルネックの調査を実施。
              ・チューニング前のレスポンス速度の計測を実施。
            
             5.サーバチューニング
              ・調査結果に基づくチューニングの実施。
              ・チューニング後のレスポンス速度の計測を実施。
            
             6.完了報告
              ・チューニング結果のご報告
            
            
            
 ◆お客様名:キャノンデール・ジャパン株式会社
            
              課題:会員制のコミュニティが利用者増加に伴って表示が遅延。
                 遅い際には表示まで15秒以上かかる事もあった。
            
              成果:サーバチューニングにて、10秒以上の表示時間短縮を実現。
            
             ◆ご対応フロー

 ◆ご担当者様の声
              表示が遅くなってしまっている事は把握していましたが、
              原因特定が難しい事や、当時の開発ベンダーにも依頼できない状況から、
              半年間ほど困った状態が継続してしまっておりました。
              OpenPNEにて作られたコミュニティの為、OpnePNEの専門家である手嶋屋様に相談したところ、
              サーバ側の要因も考えられる事から、サーバ専門家のエヌネットワークス社をご紹介頂き、
              たった1週間程度で、目視で実感できるほど表示速度が改善致しました。
              現在もコミュニティサイトは安定しており、お客様に快適に提供できております。
            
 ・サーバボトルネック調査/サーバチューニング 1台 150,000円〜
             
             ・サーバ運用管理               ご相談ください
             
             ※その他、サーバ関連のご相談やご依頼が御座いましたらお申し付け下さい
            
            
お問合せはこちらから