イベント 広報ブログ
手嶋屋初参加! Interop2009はじまりました!
こんにちは。
				広報の白石です。
手嶋屋初参加の「Interop2009」が今日からはじまりました。
				せっせと昨日、営業の篠原君と学生の鈴木ラッコが飾りつけをしたようです。
				そのときの様子を写真に送ってくれたのですが…

これがIPAエリア全体です。
				この一角(内側)に手嶋屋ブースがあるようです。

おっ、きれいに飾り付けられています。
				先のブログで、「手嶋屋」と「OpenPNE」のノボリが立っていますよーと
				書いてしまったのですが、道幅がせまくノボリは断念したようです。
				かわりに、ノボリを折りたたんで、ブースに貼り付けたようです。
●いよいよ初日!
お昼過ぎ、Interop2009の会場に到着すると、人、人、人の渦です。
				15万人も来場するだけあって、大変にぎわっています。
大企業の巨大ブースには、キャンペーンガールを務める
				ミニスカートのお姉さんがいっぱいです。
ほかの企業さんの高い技術力と展示に素晴らしさに感心しながら、
				IPAブースにたどりつくと……ありました! ほかのベンチャー企業さんと
				長屋のように軒先を分け合って手嶋屋ブースが…
ミニスカのお姉さんはいませんが、緑のTシャツを着た目立っている男衆は
				代表の手嶋と手嶋屋の営業部員です。

先の東京ドームシティのイベント「IPAX2009」では、学生さんも多く、
				全体的にゆったりとアットホームな雰囲気だったのですが、
				Interopは、お祭のようににぎわっています。
●ピースする怪しい男は誰??
おかげさまで、手嶋のセミナーも席がすべて埋まり、立ち見がたくさんでるほど
				盛況です。
写真を撮っていると、通行人の男性がカメラに向かってピース!
				ぬうう、じゃましないで~と、眉間にシワを寄せてレンズから目を
				離すと、なんとユーザー会でおなじみ、バンダイナムコゲームスの湯原さんでした。
				「ふふふふー」と、じゃまができて嬉しそうに笑います。
セミナーは、明日あさっても、一日2回、開催しますので、ぜひ寄ってみてください。
6月11日 12:00~ 14:00~
				6月12日 12:00~ 15:00~






