社長BLOG

知的労働の生産性はモチベーションしだい

だよね。
3Mの15%ルール GOOGLEの20%ルールを見てもそうだけど、20%ぐらいあげたって、残りの80%分の生産性が1.5倍になれば(もしくはモチベーションが下がるのを止められれば)元取れるし。
まだつかみきれてないな。

フランチャイズの閉塞感

「屋号やメニューはお好みで」、加盟店の自由度高めた新型飲食チェーン – nikkeibp.jp – 注目のニュースによると、「店名は統一しない」「メニューは各店で自由に」「本部による経営指導は無し」、各店舗の自主性を表に出した新しいフランチャイズの方法を模索している。
たしかに、フランチャイズの飲食店には「ゆらぎ」が無い。
いつ行っても同じ味だ。店員はシフトがばらばらで同じ人には会えないから、全員同じ顔に見える。
味で勝負するのはもう無理だろうね。
いい味を出しても、味付けについてはコピーするのが簡単だから。そうすると素材勝負にならざるを得ない。大量仕入れをしているフランチャイズが有利だな。
味以外のポイントでも、内装とか、イベントも弱い。最後の勝負どころは店員の質だと思う。
シフトを固定して「あの店員さんに会いに行く店」なんてしていくのがいいのかな?
値段、味については機械によるテーブルオーダーシステムで究極に達するだろう。

迷惑メール法律

特定電子メールの送信の適正化等に関する法律の概要

うちにもかかわることだから、覚えておこう。

初ゲイバー

ゲイバーデビューFlikFlakって言う店でした。
面白かった。

USB学習リモコン

http://ktg-inc.jp/Eshop/Sensor/Sensor.htm
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Eavm/avm02.html
http://www.namedconf.net/
USB学習リモコンというものがあるそうだ。
PCでリモコンの制御が出来るため、時間になったらエアコンをつける、などといった作業ができる。
学習リモコンなので、どんなエアコンのリモコン信号でも覚えることが出来る。
MSNMessengerからエアコン制御が出来たら面白いよね。

ベンチャー専門ニュースサイト

Venture Now(ベンチャーナウ)メール配信では、記事がいまいちだったが、初めてサイトにアクセスしてみて、特集記事にはかなり感心した。
まずはビジネスフォン特集IP電話やPBXについてちょっと人数が増えてきたうちみたいなベンチャー企業にとっては、ずばりな内容だった。
100台とか置くわけじゃないから、PBXにかねかけたくないんだよね。
もうひとつはGoogleアドワーズ広告レポート
これもかなりヒット。
願わくばニュースのRSSを配信して欲しい。

プレスリリース配信代行サービス

ValuePress! [バリュープレス] プレスリリース配信サービス

格安!
いろんなマスコミに配信してくれるそうだ。効果のほどは不明だが、とにかく格安。
今度うちのプロダクトで配信してみよう。
ソーシャルにしても、BLOGにしても、このプレスサービスにしても、私みたいなエンジニア出身の経営者にとってはすごくいいサービスだ。
もともとエンジニアリングでは性格的なものと、開発に時間がかかるため、どうしても営業が弱くなりがちだ。
ただ最近は、人に知らせるサービス、売り込むサービスが驚くほど充実してきている。
これからは、売りさばく能力よりもシードを生み出す能力が重要な時代だなと実感。

鯨食わせろ!

Yahoo!ニュース – エンターテインメント – 共同通信

より。水産庁がんばってくれ!ほんとに現在、鯨は食べてはいけないほど少ないのか?環境破壊は問題だが、一国の食文化を破壊してしまうような取り決めには納得できない。
まあ、そういう意味では温暖化で沈んでしまう島国のほうが深刻だが。
とにかく、鯨はうまいのだ。

チャットお客様相談(LivePerson)

●●●営業方法研究所●●●:新しい形の営業より。LivePersonというソフトがぼちぼち使われてきている。
これは、従来の電話サポートをWEBベースのチャットに置き換えようというもの。
まだ、チャットに慣れているであろう環境(IBM,レンタルサーバの相談など)でしか使われていないが、今後普及する可能性はある。
携帯版も作りたい。携帯電話の電話サポートは費用がかかりすぎて大変だからだ。
どうだろう、電話よりも携帯メールで問い合わせをしたいということもあるのではないだろうか?

今日もランキンランキン

ランキング・新商品・人気商品・渋谷・流行今日もランキンランキンをのぞいてきた。
香水なんて見たりしないのだが、ブルガリオムの香りはなかなかよかった。

OpenPNE�~�蓈���񋟃T�[�r�X�̂��m�点

  • ��K�̓z�X�e�B���O
  • �Z�p�T�|�[�g
  • �J�X�^�}�C�Y
  • OpenPNE Manager
  • ���q���܃T�|�[�g

ページの先頭に戻る